国産材・地域材へのこだわり

当社では、主に地元北摂地域産・丹波地域産の松・杉・桧などを中心に製材いたしております。

近年虫害などにより地松(赤松)の産出量は減少しましたが、北摂・丹波地域には元々松山が多く、松茸の産地でもありました。現在では建築構造材(横架材)としては米松や集成材が主流になってしまいましたが、地松ならではの曲り材の強度や意匠性の高さは他の材では決して真似することができません。

また杉は豊能町の『町の木』にも指定されている樹種で、桧とともに北摂・丹波地域での産出量が豊富で良材が採れるため、建築用材として安心してご提供することができます。

針葉樹が中心ですが、栗・欅・朴など地域産の広葉樹も製材いたしております。

国産材は高いというイメージがあるかもしれませんが、昔と比べると随分価格も下がりました。また外材に比べると価格の変動がやや少ないという特徴もあります。

 

当社が国産材・地域材にこだわる理由は大きく3つあります。

ひとつは、日本の気候に適した木材であるため、品質や性能に自信を持ってご提供できるからです。

また、国産の原木は薬品や病原菌などの心配が少なく、安全で健康的な製品を安心してご提供できるからです。

そして、わたしたちが暮らす地域環境の中で育ってきた樹を、そこに暮らすわたしたち自身が木材として有効活用していくということが、とても環境に優しい取り組みだと考えているからです。

森林を伐採することは一見環境に優しくないことのように思われがちですが、実際には全く逆だと言えます。樹は成長過程では盛んに光合成をし、大気中の二酸化炭素を吸収し内部に炭素を取り込みながら酸素を放出してくれます。ところが樹はある程度成長すると光合成をあまりしなくなってしまうのです。ですから本当は森林を伐採せずに放っておくのではなく、成長した樹は伐採して木材として有効活用し、また新たに植林し間伐しながら山林を育てていくことで樹々は生き生きと光合成をくり返してくれるのです。

国産材、特に地元産の原木の活用は、原木や製品の輸送時に消費される燃料や、排出される排気ガスなどを最小限に抑えることができるという点からも、とても環境に優しく、地球に優しい取り組みでもあるといえると思います。

 

みなさまの暮らしの中に木のぬくもりをお届けできるよう、当社ではこれからも地域産の木材にこだわっていきたいと考えております。

 

下のスライドショーでは、北摂・丹波地域で育った杉丸太が製品になり出荷されるまでをご覧いただけます。 

 

トップページへ
        トップページにもどる

関連リンク

【豊能町】

当社は大阪府の北部、豊能町

にございます。

豊能町について詳しくは下の

豊能町イメージキャラクター

『とよのん』をクリックして

いただき豊能町ホームページ

豊能町観光協会ホームページ

豊能町商工会ホームページを

ご覧ください。

豊能町ホームページ
豊能町ホームページへ
豊能町観光協会ホームページ
豊能町観光協会ホームページへ
豊能町商工会ホームページ
豊能町商工会ホームページへ

【木材図鑑】

木材図鑑